社会人女性が同性に対して気になる身だしなみについてのアンケートで、約半数の人が「同性の身だしなみに不快感を抱いたことがある」と回答した調査結果を見かけました。

最も多かったのが、「香水のつけすぎ」でした。
半数もの女性が香水に不快感を抱いた意見があるとなると、相当な人が嫌悪感を感じていることが見受けられます。
香水はファッションであると同時に、身だしなみの一部と考える女性も多いかと思いますが、香りが強すぎると逆効果になってしまうので注意が必要です。

特に、オフィスのような密閉された空間では、香りが籠もりやすいので気を配る必要があります。
香水の匂いが強いと周囲の人に不快感を与え、あまりに気になる場合は仕事の妨げになります。

香水の匂いの強弱は、自分ではなかなか気付くことができないものです。
それどころか、毎日香水をつけているため香りになれてしまい、知らず知らずのうちに付けすぎてしまっているケースもあるでしょう。
近年はハラスメントの意識が高まっており、香水はもちろんのこと、柔軟剤の香りさえもスメルハラスメントの対象になることがあります。
職場で香水を使う場合は、正しい香水の付け方や、適切な分量を知って、香りがきつくならないよう配慮しましょう。

香水を手首や耳の裏に付ける人が多くいますが、香りが立ちやすいためオフィスにはふさわしくありません。
手首や耳、首筋、胸など、上半身は顔に近いため、思った以上に香りが強くなりがちです。
足首や膝の裏など、下半身の太い血管がある場所に使えば、適度な香りで相手に不快感を与えずに済みます。